◆サンゴの作品 続々入荷しました

最近、非常に人気があり、お問い合わせを多く頂くのがサンゴの作品です。

3月、つまり今月の誕生石ですね!!

ジュエリーに使われるサンゴは、珊瑚礁のサンゴとは違い、水深数百メートルの深海に生えるアカサンゴの仲間で、専用の網で獲ります。が、世界的に非常な乱獲で、いまでは大型のものはほとんど残っていません。価格も非常に騰がっています。

インディアンジュエリーでは、昔からサンゴはよく使われていました。ターコイズのブルーと珊瑚の赤が非常にマッチするためで、専門のアーチストもいるはずです。しかしやはり良質の珊瑚が入手できなくなったということです。

今回、ペンダント、リング、イヤリングなど、比較的お手軽価格の作品をまとめて買い付けました。
今日はまず、ペンダントとピンからご紹介。


※クリックして拡大してご覧ください

1 今回入った中で一番の大きさのペンダント

石部分だけで27ミリ×10ミリあります。ナバホのアーチストですが刻印はありません
19000円

2 ナバホのエマ・ビッグハンドのミニクロス

16500円

3 ナバホのMary Johnのコーラルクロス。

こちらも石は20×11ミリくらいあります 19000円

4 ナバホのアーチスト ジャクソンの作品です 13500円

5 可愛くて小さなペンダント

ズニのアーチストの作品 8500円

6 Lucile Pkserokの可愛いテントウムシのピン 7600円

サイトにはまだ掲載していませんので、ご購入希望の方はこちらからどうぞ

今日掲載の作品、いいじゃーんと思った方は、こちらをポチッと・・・・・ 
 ←ささ・・ポチッと・・

ご面倒とは思いますが、こちらもついでにご協力を。
しょぼん
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ ←ぽちっと押していただけると

詳細はサイトでどうぞ
ほかにもネットに2000点! Koyukiへ