今週火曜日のブログでご紹介した、アリゾナの一部地域にある、2億5000年前の樹木の化石で作ったジュエリーができました。
カルセッタ氏のお住まいのナバホ居留地にはこの化石化した樹木があり、ナバホはずっと昔からこれでいろいろなものを作っていたそうです。琥珀も樹木の樹液が化石化したものですが、こちらも同じ。古代のナンヨウスギが石化したもので、硬さは鉱物と同じです。
いまでは砂漠地帯であるここアリゾナの北東部は、三畳紀後期は熱帯に位置し、乾季と雨季があったそうです。 洪水の季節に、木々は押し流され、砂の多い河道に溜まり、はるかに西にある火山の火山灰を豊富に含む砂利混じりの砂の層に周期的に埋められました。火山灰は、埋められた木を化石化し、木を二酸化珪素に置き代え、鉄とマンガンの酸化物で着色。化石となった木の幹の大半は倒れた状態で保存されており、元々生育していた場所から少なくともある程度の距離を運ばれてきたまま、まとまっています。
今回、カルセッタさんが、1からこの化石を切り出してジュエリーを作るというので、Koyukiのストック用にもこれだけ作っていただきました。2億5000万年前の息吹を感じてみませんか?
到着は2週間後くらいです。ご予約可能
これが最大級 30.44カラットのキーリング 36000円 ご予約済
色も最高
14カラットのキーリング 22000円
4.50カラットのペンダント 12000円
4.20カラット 15200円
4.70カラット 16000円
12.25カラット 24600円 ご予約済
6.60カラットのチベットターコイズと、5.45カラットの化石のコラボ
23500円
ご予約はこちらからどうぞ
最近、ランキングが低迷しております
なんとかご協力いただけると・・・
いいよっていう方・・ぽちっとお願いします ←ささ・・ポチッと・・
ご面倒とは思いますが、こちらもついでにご協力を。 ←ぽちっと押していただけると