◆コレクター放出 極上インディアンマウンテン 3個だけですけど・・出します

今日も、応援のクリックを・・・しっぽフリフリ
別ウインドウが開かないようにしましたので、すぐに戻ってこられます。

インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記

インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記

10%オフの円高還元セールですが・・・
3/20(金)で一旦終了とさせていただきます。m(_ _ )m

その代わりといっては何ですが、そのあと在庫期間がかなり長くなったものについて、値下げを行います。
なので・・・

ページの上の方にあるものは20日までに

たくさん掲載点数があるページの下の方の作品は、21日以降に

お買い上げ頂くと超お得ですチョキ

本日は・・・以前にお知らせした
コレクター放出シリーズの
インディアンマウンテン

です。

→にアマゾンのバナーがありますが、「Turquoise Unearthed: An Illustrated Guide」という本に出ている内容を書きますと・・・

そもそもネイティブアメリカンが発見した最もよく知られる現代の鉱山。1970年に、ショーショーンの羊飼いが羊の番をしているときに、丘の中腹のターコイズの鉱脈につまづいて鉱脈が発見されました。エディ・マウズィーとその家族が、引き続き採掘作業をし、この地域のターコイズを南西部のトップクラスのアーチストに販売され、好んで使用されました。他に類のない石の特徴を生かしたジュエリーは、1970年代後期のアリゾナ・ハイウェイズ・マガジンで大きくとりあげられました。ネバダ州 ランダー郡

とあります。非常にグレードが高く、濃いブルーにスパイダーウェブの、ローンマウンテンとよく似た感じの石です。価格もかなり高い方ですが、ローンマウンテンよりは少し安めなので、同じ系統の石が欲しい方にはオススメ。同じ価格ならローンマウンテンよりグレードの高い石が買えることが多いです。

それでは今日の3点
どれも濃いブルーにスパイダーウェブがバリバリです
こういう透明感があって透き通った感じのいる石は、硬くてグレードが高いのです。

インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
左より
1 7.9カラット 47800円
2 2.9カラット 35900円
3 4.3カラット 43000円

1の7.9カラット。かなり高さがあって迫力も十分です
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
う~ん・・・素晴らしい・・・・
そびえ立っちゃってます・・

そして2の2.9カラット
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
可愛いですけど、綺麗な石。

さして3の4.3カラット。これも透明感と艶がかなりあります
もちろん高さも・・・・

インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
この艶々ぶり・・・

すでにサイトに掲載済みです。

怒濤の大セール会場はこちらです!!